動物を飼っている人、カーペットにつく髪の毛が気になっている人
コロコロが生活の一部になっているのではないでしょうか?
私の実家では猫と犬を飼っており、それはそれはかわいいのですが、いつも洋服は毛だらけ。いつの間にか車の中まで大量の毛で占拠されています。
そんな生活に欠かせないコロコロの正式名称と購入する際の選び方を紹介していきます。
コロコロの正式名称
コロコロの正式名称は「粘着カーペットクリーナー」といいます。
株式会社ニトムズが産みの親であり、日本だけではなく世界中にの暮らしに浸透しています。
粘着カーペットクリーナーの選び方
粘着カーペットクリーナーは種類が豊富で用途によって選び方が変わってきます。
チェック項目は以下の通りです。
①求めている粘着の強さ
②カット方法
③スタイリッシュに持ち運びをしたい人向け
①粘着の強さ
コロコロのパッケージには「強力粘着」や「スタンダード粘着」など粘着力に関する記述がありますが、チェックしたいのは生活のどこの用途で使われるかです。
カーペット用と書いてあれば強い粘着力を期待でき、
洋服用などと記載してあれば生地を傷めにくい弱い粘着力が期待できます。
自分の用途にあったコロコロを選択しましょう。
②カット方式
朝の忙しい時間帯。1秒でも時間を節約したいのにコロコロがうまくはがれなくていらいら。そんな経験はないでしょうか?そんな人には「斜めカット」一択です。
コロコロをはがすには、切込みにしたがって破るようにはがしていきますが、
斜めカットは初めから切れています。破るのではなく一層づつはがしていくイメージですね。使える面を無駄にすることがないというメリットもあります。
使ったことがない人にはあの、するするとめくれる瞬間を経験してもらいたいです。
いらいらタイムがすっきりとした快感に変わるはずです。
③スタイリッシュに持ち運びをしたい人向け
バックにミニサイズのコロコロを忍ばせている人もいると思います。
そんな人にはこのスタイリッシュコロコロをおすすめします。
洋服用粘着クリーナー Flint 洋服用クリーナー[ニトムズ]粘着 花粉 ホコリ 髪の毛 ペットの毛 制服 スーツ くるくる コロコロ フリント【ポイント10倍】【e暮らしR】価格:1,408円 (2020/6/2 21:55時点) 感想(0件) |
スタイリッシュすぎてコロコロに見えません
さらに元祖コロコロのニトムズのため安心して購入できます。
最後に
コロコロについて知らなかったことはありましたでしょうか?
使う頻度が高いものほどよりよいものを選択していきたいですね。
コメント