私はお財布にこだわりを持っています
人と被りたくない、量産的な財布は持ちたくないと
多くの財布を探していました
そしてたどり着いた「所作」の財布を紹介していきます
所作
「所作」は、No,No,Yesというレザーブランドが展開しており
財布やコインケース、クラッチバックなどの
レザー商品を取り扱っています
このブランドの最大の特徴は
1枚の皮を折りたたんで作られているところです
外観はこのように普通の財布ですが
三つ折りでたたむように開け閉めし
財布の中身はこのようになっています
中身を見るとなんだか不思議な感じです
収納はしっかりあります
金具は1本のボルトだけで
これを外し広げていくと1枚の皮になるわけです
私が購入したときのキャッチフレーズは
キャッシュレスが普及を拡大し
財布を持つ人が少なくなる中
その時代に逆行するというクールなものでした
財布を開くときに
その財布を広げる姿すら美しいという
魅力が詰まった商品になっております
所作の財布の楽しみ方
財布は長年使っていくと愛着が湧いてくるもの
さらに、所作の財布は愛着とともに美しさを上げていきます
革製なので使っていくうちに経年変化をが楽しめるのです
私はこの財布を育てようとワックスをぬりぬりしています
この手間で財布が育っていくのがたまらないのです
自分で思うように育たなくても
公式がメンテナンスをしてくれます
ボルト1つで止まっているため
ボルトを外せば一枚の皮に元通り
皮をもう一度なめなおして帰ってくるそうです
デメリット
大変満足しているのですが、1つだけデメリットがあります
それは、鞄に無造作に突っ込むと端がめくれて癖がついてしまうことです
開け閉めに金具を使っていないため
気を付けないと折れ曲がってしまいます
それも味なのかもしれませんが
一度ついた癖は治らないので
それすらも愛する必要があります
まとめ
人と被らない財布を探してる人は所作の財布がおすすめです
経年変化を楽しめ、自分色に染まっていきます
公式もメンテナンスしてくれるのでいつまでも使えるものになっています
コメント