冠の雪原から解禁されたクレセリア
火力は低いですがこれほど耐久の高いポケモンもなかなかいません
特殊受けに困っている方
詰ませ性能が高いポケモンを探している方
今から紹介するクレセリアを使ってみてはいかがでしょうか?
個体紹介
性格:穏やか(A↓ D↑)
努力値:HD252 S4
持ち物:食べ残し
技構成:
サイコキネシス
瞑想
みがわり
シャドーボール
特殊耐久特化のクレセリアになっています
H252振りで実数値227
16n+3で身代わり食べ残し最大効率となっており
育成しやすい点も高評価です
Bに振らなくても元の種族値が高いため
瞑想後なら後出しで来る物理アタッカーも割と打ち勝てます
技採用理由
サイコキネシス
タイプ一致メインウエポン
採用しない理由なし
瞑想
積ませ性能
火力が低すぎて無補正なら必須
身代わり
瞑想を一回積んでいれば
特殊で殴ってくるポケモンならだいたい身代わりが残ります
Bに振っていなくても
ラグラージのクイックターンで身代わりを割られたことはありません
シャドーボール
初めはムーンフォースを採用していました
シャドーボールへの変更理由は以下の2つ
・テッカグヤ、ヒードラン、メタグロスでグダル
・すりぬけドラパルトには打点を残しておきたい
シャドーボールに変更してから使用感がぐっと上がりました
物理耐久もしっかりあるため瞑想の詰み具合で
無理やり突破していける範囲が広がります
まとめ
今回はクレセリアの育成論を紹介しました
新環境での身代わり瞑想型は
使用していけばいくほど手に馴染んできて
使っていて楽しいです
コメント