ポケモン剣盾のダウンロードコンテンツ鎧の孤島から追加されたポリゴン2
可愛らしい見た目で強いというずるいポケモンです
シーズン8ランクバトルでレート1965
7月28日時点で374位までこれたのは
間違いなくポリゴン2が強かったからです
実際に使っていたポリゴン2の型を紹介していきます
個体紹介
ポリゴン2 ノーマル HP 85 攻撃 80 防御 90 特攻 105 特坊 95 素早 60 合計 515 特性 トレース、ダウンロード、アナライズ(夢)
しんかのきせきを持たせることで
防御、特防を1.5倍にすることができるずるい
技範囲が豊富であり
タイプ一致のトライアタックから始まり
ほうでん、れいとうビーム、シャドーボール
物理積みポケモンにはイカサマ
でんじはやトリックルームでのサポート
なんでもこなせる器用なポケモンです
どの特性もなしではないですが
ダウンロードをオススメします
Cが上がったポリゴン2は強すぎます
育成論
私が実際に使っていた型になります
持ち物
持ち物はしんかのきせき
理由を説明するまでもないと思います
努力値振り
ひかえめ(A↓C↑)H244C244S20
16n-1調整のH244振り
H252振りすると定数ダメージが一番大きくなります
火力特化のひかえめC244
特性ダウンロードでCが上がった時のポリゴン2が本当に強いです
素早に20振り
S種族値60はちょっとSに努力値振る方が方がいいです
素早さ種族値60ポケモン↓
アシレーヌ、ラプラス、ガオガエン、ニンフィア、ピクシー、ギルガルド、オーロンゲ、ジバコイル
S60のポケモンは環境に多いため振り得です
自己再生が上から打てるので恩恵が大きい
抜かれてるならSに振ってるなという判断材料になります
技
技は以下の4つを採用
採用理由と一緒に紹介していきます
・自己再生
尖った運用をしなければ入れておく
ないとミラーで負ける
・トライアタック
火力を求めてるのでタイプ一致技
20%状態異常は強い
・れいとうビーム
この枠は何が強いとかはありません
自分のパーティーに合わせて重たいポケモンに刺さる技を採用しましょう
なんでもいいなら
ミラーだと麻痺が狙え、ギャラにも強めな、ほうでん採用で
・まもる
エースバーンのとびひざ意識
なるたけこれは隠して立ち回りましょう
ダイマターンも枯らせるし
TODも視野に入れやすいです
ダメージ計算
参考までにちょろっと書いておきます
攻撃側がC一段階上昇ポリゴン2
れいとうビーム
HBカバルドン D4振り
188~222(87.4%~103.2)乱数1発(18.7%)
耐久補正無しトゲキッス
130~154(81.2%~96.2%)確定2発
受け側がポリゴン2
リベロエースバーンのとびひざげり
性格補正なし A252振り 道具なし
164~194(85.8%~101.5%)乱数1発(12.5%)
ウーラオスのインファイト
性格補正なし A252振り 道具なし
152~180(79.5%~94.2%)確定2発
まとめ
まとめるとこのようになります
ポリゴン2@しんかのきせき 特性 ダウンロード ひかえめ(A↓C↑)H244C244S20 技 自己再生、トライアタック れいとうビーム、まもる
ポリゴン2を使ったことがない人や
耐久全振りのポリゴン2を使っている人に試してもらいたいです
コメント
[…] 【ポケモン剣盾】ポリゴン2育成論 ダウンロードは強い […]
[…] 【ポケモン剣盾】ポリゴン2育成論 ダウンロードは強い […]